MENU
まつよい
はじめまして!
文系・知識ゼロから分析を勉強して
WEBマーケティングリーダー、分析人材の育成を担当している「まつよい」と言います!

文系でも仕事に活かせる「データ分析の始め方」をわかりやすく解説していきます!
【Youtube始めました!】

【初心者向け】データ分析学習に役立つおススメの書籍【厳選7冊】を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では

  • データ分析を始めたい
  • もっと分析の精度を上げたい
  • 分析結果をもっと仕事に生かしたい!

という方のために、おススメの書籍を紹介します。

まつよい

実際に私が読んでみて、よかったと思う本を厳選しました!

目次

データ分析初心者向けの入門書

データ分析初心者向けの入門書

数字苦手を克服するならコレ!「仕事で数字を使うって、こういうことです。」

数字が苦手な人が「仕事で数字を使える」ようになるノウハウが詰まった本です。

数字が苦手な人が「データの海に溺れる」という下りがあり、そうそうそうなんだよね!と膝を打ちました。

対話形式で物語を読みながら学べるため非常に読みやすく

これなら自分でもできるかも…! と思わせてくれるデータ分析の入門書として最適です。

まつよい

文系の気持ちがわかってる~!

初心者向けノウハウを学びたいならコレ!「文系でも仕事に使えるデータ分析のはじめの一歩」

楽天Kobo電子書籍ストア
¥2,112 (2024/11/20 21:20時点 | 楽天市場調べ)

初心者の中でもより分析スキルを勉強したい人におススメ。

データ分析のノウハウ

  • 分析の考え方
  • グラフの作り方
  • データ分析と統計学の違い
  • 回帰分析

なんかが分かりやすく解説されています。

まつよい

バイアスの話など、より実践的な内容が盛り込まれていますよ!

データ分析中級者向け 分析手法解説本

データ分析の本質・手順をしっかり理解したいならコレ!「数字力×EXCELで最強のビジネスマンになる本」

楽天ブックス
¥1,650 (2024/11/20 21:20時点 | 楽天市場調べ)

タイトルに数学、Excelと入っていて難しそうで、一見分析には関係ないような本に見えますが、

  • 仕事に分析をどう生かすか
  • 分析のプロセスはどのように考えればよいのか

というあたりが体系的にまとめられている実質的に分析が学べる本です。

というかめちゃくちゃしっかり書かてれいるので、これ一冊読んでおけば分析は大丈夫!という感じ。

まつよい

私はバイブルとして書籍版、電子版を持っています!これは必読!

数値を使って業務改善したい方必読!「孫社長にたたきこまれたすごい「数値化」仕事術」

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,400 (2024/11/10 16:51時点 | 楽天市場調べ)

ビジネスにおける課題を数値化して分析、PDCAを回す重要性を具体的な事例に基づき解説してくれている良書!

事例が現場に寄っているのでイメージしやすい!

数値化うまくできないんだよな…という方にはぜひ読んでいただきたい。

回帰分析の方法なんかもわかりやすく解説されています!

まつよい

ちょっと事例が古いけど、今でも十分参考になります。

分析結果の伝え方を強化できる本

一番伝わる説明の順番

¥1,540 (2024/11/16 11:06時点 | 楽天市場調べ)

「数字力×EXCELで最強のビジネスマンになる本」の作者による「説明」に特化した本書。

自分だけでなく、相手の思考も整理する方法を体系だてて説明してくれます。

なんか上手く伝わらないんだよなぁ…と悩んでいる方が、一歩踏み出せるようになること間違いなし。

まつよい

分析関係なく、新人とかにも読んでほしい…!

世界のトップを10秒で納得させる資料の法則

楽天ブックス
¥1,650 (2024/11/14 21:06時点 | 楽天市場調べ)

プレゼン資料だけではなく、報告書、議事録、レポート、等々仕事で使う様々な資料の作り方を学べる一冊!

ソフトバンクのプレゼン資料のわかりやすさの秘密が詰まっています。

シンプルながらも本質を抑えた内容が学べるので読んだ次の日には「ちょっと資料の作り方変えよう…」と思えます。

パレート図を使った業務改善の方法なども載っているので、オペレーションの改善をしたいと思っている人もにおススメです!

まつよい

プレゼンと企画書のページは読みすぎて本に癖がついてしまった…!

社内プレゼンの資料作成術

楽天ブックス
¥1,980 (2024/11/16 16:15時点 | 楽天市場調べ)

ソフトバンク流プレゼン資料作成術が学べる一冊!
ソフトバンク流はわかりやすいのでついおススメが多くなってしまいます。

プレゼン資料の作成方法が実例付きで分かりやすく解説されています。

先に紹介した「世界のトップを10秒で納得させる資料の法則」と合わせて読むことで、資料作成スキルがより強固になります。

資料作成のスキルだけではなく、プレゼン時のノウハウも解説しているので抜け目ない!

まつよい

ソフトバンク式の資料はシンプルでわかりやすい!

レベルにあった書籍でデータ分析力を強化しよう!

分析を勉強しようと思うとどうしても回帰分析の方法や統計学など、最初から難しい本を選びたくなりますが

  • 自分の興味のある領域
  • 自分に合ったレベル

の本を読んで勉強していくと挫折しにくいです。

まつよい

落ち着いて少しずつ知識を増やしていきましょう!

以上、データ分析の勉強におすすめの書籍紹介でした!

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次